スモークタイプのフィルム施工は頻繁に行われているのですが・・・
スモークフィルムはちょっと苦手というお客様
お車のイメージを損なうことなく、透明断熱(IR)フイルムは肌に有害な、UV-A,UV-B波「紫外線」はもちろん、IR「赤外線」も効率良くカットして暑さを軽減、エアコンの効きもアップ致します
より快適な車内空間を提供いたします。
運転中に差し込む、あの強いジリジリとした太陽熱(赤外線)を緩和してくれます。
リア部分のプライバシーガラスの施工もお勧めです。
施工後・・差し込む日差しの熱さに驚き、その際ガラスを開けてみると効果に感動されると思います。
そんな高機能フィルムですが・・・
運転席・助手席・フロントガラスの施工には注意が必要です。
施工後、可視光線透過率70%以上が必要となります。
運転席・助手席・前面ガラスに施工できるフィルムは可視光線透過率70㌫以上をクリアできるものとないます。
可視光線透過率70%を下回るフィルムをはると車検不合格となる他、違反点数1点反則金7,000円など厳しいものとなっています。
その為当店では透明断熱フイルム施工の際トラブルを防止する為、測定器を使用して、測定後施工作業を行います。
また施工証明書(光線透過率測定書)を発行して、車検の際のトラブルを防止いたします。
フィルム無しの水槽内のバターは、みるみる液状に溶けていきましたが、フィルム有りの水槽内のバターは、8分を経過しても固形のままでした。
フィルム無しの水槽内のバターは、みるみる液状に溶けていきましたが、フィルム有りの水槽内のバターは、8分を経過しても固形のままでした。
お店にも体感器がありますのでお試し下さい。
町内の野球大会に参加したのですが・・
暑い夏の日差し! ジリジリ太陽光は熱いを超えて痛い・・・
肌の日焼けが気になる女性の方、チャイルドシートに固定された赤ちゃんに、黒いフイルムはちょっと・・と思われる方
まずはお気軽にお問合せ下さい。
作業時間は平均3時間ほど頂きます。その間、代車を利用してイオンモール、イケアなど覗かれてはいかがですか・・・
お得な!ネット割引もやってます。
紫外線指数はクリック!
ご要望が多かった日曜日(第1,3)の営業を開始致しました。
各施工を始めちょっと聞いてみようかなお気軽にご来店下さい。
「ホームページ以前のもの」
http://www.cck1993.sakura.ne.jp/index.html
「ブログ以前のもの」
2016年2月17日 カテゴリー: カーフィルム施工