ガラスコーティング施工後、部分的に鈑金、塗装をおこなった場合・・
その箇所だけコーティングがなくなってしまった状態となります。。
その為、補修後にその部分のコーティングの再施工が必要となります。
もちろん鈑金塗装同様保険作業の場合はコーティング作業も保険対応が可能です。
手続き等はこちらの方で行いますのでご安心下さい。
とりあえず補修箇所が発生した場合ご連絡をお願い致します。
今回は左リアサイドドア、リアフェンダーの2ヶ所の補修でしたが・・・
専用ライトで確認してみると・・・
隣接するフロントドア、フロントフェンダーまで何やら怪しい感じ・・・
仕上げ磨きの際に少し触っているのか・・
最終的に左側面全てが作業範囲となりました。
まずは、鈑金屋さんで仕上げられた部分を更に細かく磨き整えます。
この辺の仕上がり具合はそれぞれの鈑金屋さんで差がある様で・・
安心しておまかせ出来るところを知らない場合、お勧めの協力店がありますのでご相談下さい。
作業は整えられた塗装面にはじめに施工したガラスコーティングを施工し・・
遠赤外線ヒーターにて定着後完成となります。
もちろん全体の洗車作業を含め、ついでにアフターメンテ(別料金)も実施出来ますので入庫の時にでもお知らせ下さい。
2016年7月5日 カテゴリー: ボディガラスコーティング