特に週末にご予約が集中する「アフターメンテナンス」作業。。
施工されたコーティングで・・期間、作業内容などが変わります。。
今回はお世話になっているK 様 ゴルフRヴァリアント・・
半年ごとに行う基本のメンテナンス作業の一部をご紹介致します。
まずは、足回り・・汚れというよりは・・ブレーキダストが大量に付着
輸入車は特に毎回すごいことになっています。。
ホイールコーティングが施工されている為、いい感じで取れていきますが・・
除去後はコーティングも補強
次に洗車作業・・・この時に撥水状況も確認いたします。。
クリーミーな泡を洗い流し・・
コーティング面に付着する・・鉄粉、異物を除去
そして拭きあげ・・
濃色車は特に上面をしっかり確認
今回は気になるシミもありません。。 状態は良好です。。
作業は、全体のコーティングを補強特に撥水、光沢が更に良くなります。。
そして、車内を綺麗に清掃・・・窓ガラスも綺麗にタイヤWAXもOK
ここでもフロントガラスはコーティング補強をしておきます。
最終チェックをおこないいよいよ完成です。
当店では特にこのアフターメンテを強くお勧めしています。
コーティング施工面のフォローだけではなく・・
特に、車内清掃チャイルドシート周りの食べこぼし等、強力バキュームで速やかに回収
なかなか・・掃除機で車内清掃は・・・ 隅々まで綺麗に
お車の状態に合わせ作業を進め施工後の輝きを取り戻します
アフターメンテナンスはお葉書にてお知らせいたします。
作業は約3時間ほどお時間を頂きます。
その間代車をご利用下さい。
特に週末にご予約が集中いたしますのでご予約はお早めにお願い致します。
2016年9月5日 カテゴリー: アフターメンテナンス