海雲台・冬柏公園の夜景を見に行きました。
夜景といえば・・山の上から見下ろすのかと思いきや・・
おしゃれな公園ぽいところから高層ビル群を眺めます
昨年より人気のキャンペーン継続中!です。
新車の施工で特にお勧め
「プレミアムガラスコーティング」は・・新車料金から20%OFF
「Type-BP evo」 「Type-RE」
上記に施工のお客様・・・サイドメニューで人気NO,1
ガラス撥水コーティング (Clareed)をセット施工
更に輸入車には特にお勧め・・・
ホイールコーティングはセット特別価格での施工となります。
コーティングフルセットがお得なセットプライスとなります
——————————————————————————————————-
続いて・・・
コーティング施工は初めてでよくわからない・・
お車を購入時に勧められたけど・・・などなど
「CCKガラスコーティング」がお勧めです。
最近、最新バージョンにリニューアル
こちらもプレミアム同様・・サイドメニューで人気NO,1
ガラス撥水コーティング (Clareed)をセット施工
さらに・・・更に輸入車には特にお勧め・・・
ホイールコーティングはセット特別価格での施工となります。
そして・・まだまだカーフィルム施工で快適な車内へ
暑さ、眩しさ施工後は快適車内はもちろん・・かっこいぃ~
人気の断熱タイプ(シルフィード)は特に・・・チャイルドシートのお子様にお勧め
紫外線カットは99%、暑さのもと赤外線も大幅カット
断熱タイプのシルフィードは・・・定価より3000円お値引となります
********************************************************************************
スタンダードスモークタイプも・・・今回はお値引
イメージUP
だんだんと薄くなったプライバシーガラス!日中だと車内は丸見えです。
プライバシーガラスをもう少し濃くして車内が見えないように
そんなお客さまに特におすすめ・・
もちろん紫外線カットは99%、色あせもしにくい国産品を使用
施工価格より・・2000円お値引となります
カーフィルム施工時間は、約3時間ご予約後の施工となります。
待ち時間の間、IKEA、カインズ、イオンモールへいずれも代車で10分圏内
電車を使って、快速で18分、博多駅、博多マルイなんかもお勧め
駅まで送迎いたします。。
キャンペーンの内容に関して疑問、質問、ご不明な点等ありましたら、
まずはお気軽にお尋ね下さい。
キャンペーン適用は当店とお客様との直接お取引のみ適用になります。
車屋さん等経由の場合は適用されませんのでご注意下さい。
お問合せは(092)944-6873
2017年1月29日 カテゴリー: お知らせ
今月もすいませんこちらからのご紹介です
キャンペーンもコーティング、カーフィルム施工共に継続中です。
お気軽にお問合せ下さい
まずは・・・
A 様 アルファード 「CCKプレミアム」
M 様 フリード「CCKガラスコーティング」
G 様 デミオ 「CCKプレミアム」
K 様 スペーシア 「CCKプレミアム」
H様 S2000「CCKガラスコーティング」
M 様 V60 「CCKプレミアム」再施工
順番にアップしていきます。\(^o^)/
2017年1月24日 カテゴリー: お知らせ, ボディガラスコーティング
明けましておめでとうございます。
昨年中は大変お世話になりました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
お休み中は家族で韓国釜山を満喫してきました
天気にも恵まれ楽しい旅行となりました。
まずはここから・・
龍頭山公園、釜山タワーの展望台からは釜山港や市街地が見れます。
そしてお昼は・・・デジクッパ
釜山料理の代名詞となっているみたいです。
豚骨ベース(味薄め)のスープに豚肉(焼豚?)熱々の中にニラを入れ・・・
いろんな薬味を入れてオリジナルで味付け
自分はすでにキムチで炎上した口の中をビールで沈め・・デジクッパはそのまま頂きました
薄味がいい感じで・・そのままでもとても美味しかった・・お勧めです
そして・・・
国際市場、チャガルチ(ジャガルチ)市場へ移動
国際市場とチャガルチ市場は道を挟んで隣接
海側がチャガルチ市場できれいな建物の中では沢山の鮮魚が並んでいました。
ここで購入した魚は2Fでお刺身、焼き魚、鍋料理等お好みの料理で味わえます
国際市場は、洋服、日用品、電化製品などの生活市場、狭い路地がいくつも交差し・・
奥に進むと怪しさも増していきます。
かなり歩き・・疲れたので日本でも見かけるロッテリアでアイスコーヒーを注文。
アメリカンタイプみたいで・・かなり、いや・・めちゃくちゃ薄いアイスコーヒーが・・・
気を取り直して・・チャガルチ市場へ・・
道を渡り・・アーケードをくぐると・・
魚の臭いが・・すごい数の鮮魚が並びます。
中には、道の上にブリが・・さばが・・
多分日本だと確実に保健所から指導されそうです
市場の中のお店はとても綺麗で日本でもおなじみの魚が販売されていました。
ヒラメ、ふぐ、メバル、ヒラス、アワビ、タラバガニ・・・どれもうまそうです
市場を散策して・・・
夕食は市場の建物の中にあるお店でこちらも釜山名物
「ナッチポックン」をいただきました。
食べるのに夢中になり写真を撮り忘れたので・・・
料理の説明は・・・
いい感じの色合いで・・・辛そうな雰囲気で少し構えましたが・・・味は、うまい(ちょうどいい)
赤いだしの中にタコの旨味もプラスされどんどん食べれます。
お勧めの海鮮チヂミも注文しお腹いっぱいになりました。。
今回の食事はここまで2打数2安打お尻もまだムズムズしません
食事の後は釜山港から夜景を見学
事前に撮っておいた夕方の動画と夜景の動画になります。
釜山魚貝類市場から南港大橋、釜山大橋、はライトアップされ綺麗でした
ロッテマートもすぐそばにありました。
さらに釜山を後にして・・
夜景といえば・・山の上から見下ろすのかと思いきや・・
おしゃれな公園ぽいところから高層ビル群を眺めます
んー自分が撮った写真では伝わらいので・・
んーこちらは少しオーバーかな
1月の釜山ではもっと寒く夜景どころでではなさそうですが・・・
この日はほろ酔い気分で心地よく鑑賞出来ました。
その後・・・
ホテルに戻り落ち着いてから・・
再びチャガルチ市場へ今回楽しみにしていたホルモンを求めてさまよいます。
細い路地を入ると両脇にホルモン屋さんがずらりと・・・
とりあえず一番賑わっているお店に入リます。
ガラリと戸を開けると・・
こちらへどうぞと・・言われるがままにテーブルに座り周りを見渡すと同じような感じの風景が・・
ガラリと戸を開けて入った店の中に4件のお店が・・不思議な感じです
そして・・ホルモンはおばちゃんがバッチリと焼いてくれます。
タレ焼きと塩焼きを注文して・・
気づけば・・ホルモン焼きなんですが沢山の付け出し?テーブルいっぱいに並びました。
出来上がりを待つ間、ナムル、水キムチ等を頂きビールで流し込みます。。
丸腸、ミノ・・にんにくもうまかった
沢山野菜も頂き全然おもくなく・・あっさりと完食
おばちゃんと記念撮影をしてお店を後にしました。。
2日目の釜山での朝がやってきました・・
まずは朝食、飲み過ぎ、食べ過ぎで疲れた内臓系にパワーを注入
お勧めの「しじみ汁」を頂きますが・・・
やはり定番の取り巻きの品が・・・
そして「サバ」の煮付けぽいものが・・・辛そうな色で登場
メインの「しじみ汁」の写真は撮り忘れましたが・・それっぽく登場
いい味がでてました
そして「サバ」はこれが辛すぎずちょうどいい感じ脂ものっていてかなりいい
思わず「ビール」を注文朝からいい感じになってきました。
結果的に肝臓は休まることなくパワーをつけて本日も頑張ってもらいます。。
その後、自由行動となり・・思いつきなんですが・・
ガイドブックで紹介されていた「海雲台(ヘウンデ)」にある「龍宮寺」を散策後・・・
新世界デパートの中にある 「新世界スパランド」でくつろぐ予定です
きらびやかな布袋さん、仏像に石像と熱心にお祈りをされている方もたくさんいました。
1月ですが暖かく海風もなくのんびりと散策致しました・・
そして・・ 「新世界スパランド」を目指します
ここからはタクシーで移動する為・・気分的に楽になりました。。
ここで気づいたのですが・・タクシー料金が安い
しばらく走っても1000円掛からない(わかりづらいですが)。。
そして到着致しました。
少しづつ更新していきます。。
2017年1月6日 カテゴリー: お知らせ