名古屋研修に行ってきました!

お世話になっている「D-PRO」の名古屋研修に行ってきました。

今回は、トヨタの元町工場の見学と新コーティング剤の詳細説明を含め・・・

コーティング施工の情報交換をたっぷりと行なって来ました。。

その前に・・研修日の1日前に名古屋に入り・・プチ名古屋観光

まずは・・名古屋城から

034

030

ただ見学するのはもったいない気がしたので・・・

ボランティアのガイドさん(黄色の方)のお話を聞きながら・・

名所ごとの説明に・・・気合が入りすぎて・・ながい・・・

やっと名古屋城の入り口にたどり着いた感じです(笑 

でも・・色んなお話が聞けました

ここもすごかった・・

031

032

屋内の写真を撮り忘れましたが・・

お屋敷の中は・・桧の柱が・・香りが・・少しリッチな気分に

さらに・・飾金具や障壁画も(すごい)どんどんグレードアップしていく各部屋も天井も・・

名古屋弁で言えば・・ 完成度&キラキラ度がどえりゃ~スゴイ!

こんな感じでしょうか

 

79f71b7de103474ca39871b1f6cf7985_l

参考までに・・手前の部屋と奥の部屋の天井の作りに注目

もっと奥の部屋は・・・黒光りしていました

036

037

金の鯱も輝いていました。

名古屋場内は歴史的な資料が沢山展示してありました。

名古屋城から名古屋駅方面を見ると高層のビル群が・・

 

名古屋城から移動してホテルにチェックイン

楽しみにしていた夜の街に・・食事に出かけました。。

040

041

街の中に観覧車が・・

お昼の味噌煮込みうどんから始まり・・

名古屋名物をたくさんいただきました

 

そして次の日はいよいよトヨタ本町工場へ・・・

トヨタ会館を見学後バスで15分ほど移動致しました。。

044

 

147056

1472

工場内はもちろん撮影が禁止されていていました。

ガイドさんの案内で元町工場の中を見学

元町工場のはクラウンをメインにレクサスGS マークX MIRAIが生産されていました。

工場内は隅々まで整理整頓が行き届き・・目の前には生産ラインが・・

同じ車を一気に生産するのかと思っていたのですが・・

オーダー順に車が流れていきます。。

この日はあまりお世話になりたくないパトカーを発見

この工場は4000人近くの従業員さんが2交代で働き・・

1日に約200台が生産されるそうです。

工場の各ポイントにはチームリーダがいて持ち場持ち場を取り仕切り・・

その中でスピーディに作業が進められていました。

また、遅れがでて次の工程に迷惑をかけないようにいろんな工夫がされていました。

もし問題が発生したときはチームリーダを中心に解決していきますが・・

それでも問題が解決しない時は、ラインも一時的に止まるそうです。

その遅れは・・残業で解消するそうです。

この日は、約30分の残業が・・掲示板で確認できました。

 

いやーすごかった

 

14589910

14615778_1222781127794604_755505741268926852_o

 

最後に記念撮影をして工場をあとにしました。。

有難うございました。

その後・・トヨタ会館を後にして・・南知多へ

海沿いに有るホテルはとても景色がよく温泉もすごく温まりました・・

温まった後は・・・宴会ですが・・

その前に・・熱い視線の先には・・ 

049

今回、台湾、韓国の加盟店さんも参加されていました。

お話はあまりできなかったのですが・・

通訳さんはもちろん・・

スマホの翻訳ソフトで少しですがコミニケーションは取れました。

便利な世の中です。。

 

次の日に、熱田神宮を散策して解散致しました。

 

そこから九州組は・・

「リバティーウォーク」さんにお除魔致しました。

o12000540lb-kato1449912853566

o0466034313704051637

o0500037513776782892

070

073

074

おしゃれな 「LB★カフェ」で昼食を済ませ・・

社長さんともお話ができ元気をたくさんもらいました。。

 

085086

あっという間の3日間でしたが・・

地元の方にお世話になりながら充実した時間が過ごせました。。

有難うございました。

 

 

2016年10月23日 カテゴリー: お知らせ

 


 
Copyright(C)2009-2016  Car Create Koga Co.,Ltd. All Right's Reserved.
ページのトップへ戻る